楽焼の宗家,楽吉左衛門十一代慶入作,黒茶碗(共箱)を裏千家十六代鵬雲斎が書付した大変貴重な御品物です。やや浅めで碗なりとした形状が掌中へ吸い付くように納まり、手に取って眺めていますと紛れもなく名品と感じます。黒の発色も大変良いです。楽印は慶入蜘蛛巣印と呼ばれる前大徳寺大綱宗彦和尚の筆を元にしている物です。
本物とは思いますが詳しくはわかりませんので本物保証は出来ません。画像で御納得の上、御購入ください。専門外で質問に答えられない場合がございます。ご了承ください。
品物サイズ(約)縦 7.5cm 横 13cm ※素人採寸ですので誤差はご了承ください。箱には経年のヤケ等あります。よく確認しておりますが細かい傷やニュウ、共直し等の見逃しがあった場合は何卒ご了承ください。
カテゴリー | ホビー・楽器・アート > アート用品 > その他 |
---|
商品の状態 | 目立った傷や汚れなし |
---|
ほうじ茶様専用ページ
【激レア 現品限り】 限定500体 COA付ジェフクーンズ オブジェ 現代アート
週末セール 美術品 中村萌 限定 アートmoe Nakamura
色彩弁別検査器「100 hue test(ND-100)」
mister cartoon LA AUTO SHOW FINE PRINT
欄間書額(工芸) 良寛「頑愚信無比」
ポチ様 専用 【未使用 保管品】大サイズ 木製 アクリル 書道 書道額縁