まずはプロフィールをご覧ください。
こちらは、山中塗の中棗になります。
作者は、中村湖彩さんです。
叩き塗という技法でしだれ桜の蒔絵になっています。
黒漆ではないところも、蒔絵がよく映えていると思います。
見た目も悪くないかなと思います。
大きさは、直径が約6.7cm、高さが約7cmで付属品は共箱です。
本体の底に茶杓で擦ったような薄い跡がありますが、それ以外の部分については目立った傷や汚れなど無く綺麗な状態で、普段のお稽古でも十分お使い頂けます。
カテゴリー | ホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品 |
---|
商品の状態 | 目立った傷や汚れなし |
---|
京急電鉄 『パタパタ』発車案内装置引退記念乗車券」ver.1及びver.2セット
黒曜石 コレクター品 コレクション 石器 矢じり 合計364個 -KA
蒔絵火鉢 小型 2個セット
【セール ❣️】ローソク細工 ⭐️天使の聖歌隊
城康夫、【春景】、希少な画集画、新品高級額・額装付、状態良好
期間限定お値下げ! 開運 信楽焼 狸 置物 20号 65cm
白磁 三角の 筆洗 古道具 アンティーク