新着のお知らせはありません
お知らせ一覧を見る
お気に入り
アイテム
ショップ
税込5,000円以上ご購入で送料無料
ショッピングカートを見る
アイテムを探す
コンテンツ・ピックアップ
高島屋でのお買い物
ユーザー・サポート
お知らせ
mm様 リクエスト 2点 まとめ商品
工房楔 トゥラフォーロ 花梨紅白
あずき様 リクエスト 2点 まとめ商品
すみれ様 リクエスト 3点 まとめ商品
sae様 リクエスト 2点 まとめ商品
Ryoran※値下げ交渉はコメントで様 リクエスト 3点 まとめ商品
qoo.ma.5434様専用
森の人様 リクエスト 2点 まとめ商品
significant@プロフ必読様 リクエスト 3点 まとめ商品
10%ポイントバック
アイテム説明
京焼 清水焼 彩花鳥お茶呑茶碗揃え 壹楽【京焼清水焼】春夏秋冬、移りゆく季節を絵筆にのせ。花鳥風月が美しく描かれた!5点セット京焼清水焼の窯元、壹楽窯のお茶呑茶碗揃い(五客セット)です。こちらは春夏秋冬、移りゆく季節を絵筆にのせ、うつわというキャンパスに彩り鮮やかに職人が手描きで「梅」「桜」「藤」「紅葉」「竹」をそれぞれシーンに合わせた鳥とともに丁寧に描いた逸品です。壹楽窯による純白の磁肌に映える、これも京都を代表する琳派調の花鳥図が見事です。金粉を上品に使った幻想的で華麗な絵付けで四季を描いていますので、季節を問わず使える便利なうつわでもあります。また、シンプルで飽きの来ない造形で非常に使いやすく、来客用としても贈り物としても最適です。もちろんご自身で使用されるのも格別です。京都の伝統を表す素晴らしいうつわで、ゆっくりと時間の流れを楽しんでみませんか。作家:山本壹楽(壹楽窯)初代壹楽は、清川一陶のもとに25年間修行後、五条坂に築窯以来彫をほどこした上に、祥瑞、花鳥等を染付し力強い作風を追求してる。また、赤絵、五彩色絵等も手がけ、作風の広さを示している。二代目壹楽は、先代のもとで約十年間修行を重ね、平成二年壹楽窯を継承する。磁器を主とし、湯呑や酒器を中心に、 京焼の伝統と機能性の一体化をめざしつづけている。先代の作風を踏襲する、彫の上に重厚な染付をほどこした力強い作風を追求してる。1958年 京都に生まれる1977年 京都市工業試験場陶磁器科修了1980年 京都府立陶工訓練校成形科修了1980年 初代壹楽のもとに修行1990年 初代没後二代目襲名現在に到る定価 清水焼京焼の窯元壹楽窯の彩花鳥汲出碗揃えです。春夏秋冬、移りゆく季節を絵筆にのせ、彩りも鮮やかに描きました。壹楽窯の磁肌に映える琳派調の花鳥図は見事です。彩花鳥お茶呑茶碗揃え 壹楽寸法 直径8.5cm 高さ6cm 木箱一度開けましたが使っていない為綺麗かと思います。#有田焼 #クタニヤキ#幸楽窯
棺様 リクエスト 2点 まとめ商品
エメラルド様 リクエスト 3点 まとめ商品
チャンネルかずき様 リクエスト 2点 まとめ商品
限定品未使用品 ペリカン万年筆 スーベレーン M805 オーシャンスワール EF
【Hisao様専用】製粉機 やまびこ号 L-S 國光社
モコ様 リクエスト 2点 まとめ商品
ベルギー アンティーク キャニスター6個セット
カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。
このアイテムをシェアする
この商品へのお問い合わせはこちら
税込5,000円以上で
送料無料
税込5,000円未満で全国一律550円
返品OK
一部商品を除き、お届け後7日以内の場合返品することが可能です
タカシマヤカード※でお得に
通常商品は8%、セール商品は1%のタカシマヤポイントが貯まります※カードの種類によって一部異なります
(リンクは別サイトに移動します)
よくあるご質問
お問い合わせ
カスタマーサポート営業時間平日 10:00〜18:00(土日祝、年末年始を除く)不明な点はお問い合わせください
閲覧履歴
メニューを閉じる